■ Digital Monotone の
   トップページはコチラです。
   →Digital Monotone

2012年12月8日土曜日

SoundToys Decapitator

関連リンク
日本代理店 :
 Media Integration, Inc.
製品ページ :
 http://www.minet.jp/
soundtoys/decapitator

本家サイト :
 SoundToys
Sound Toysと言えばPro Tools RTASだけの特権だと思っていたら今やVSTとAU版もリリースするメーカーとなっていました。
このSound Toysのプラグインの特徴としては、なんといってもその作りこまれたプリセットです。
呼び出すだけでそのまま使えるプリセットがかなり大量に最初から付属しています。
もちろん本体も、それら大量のプリセットのどれもに納得できる音を出せるだけの高品質なプラグインばかりです。

というのは大方の意見で私はと言うと、その噂にのせられて同社のEchoBoyというディレイを単体で買ったのが最初です。
このディレイも素晴らしく先日別の3機種だけで当面ディレイはいらないかなとか記事にしていましたが、このEchoBoy(本家サイト:http://www.soundtoys.com/products/EchoBoy/)も、とても気に入っています。
記事の前後で違う事を言っていますが、そのあたりは記事原稿を書いてUPするまでの時間差ということでご容赦ください。

で、本題の最近気になって仕方ない“ミックスしたときの質感”をどうにかもう一押しできないかなと探しています。
デモ版をインストールしまくったり無駄な物を購入(笑)したりしているのですが、その中でIK Multimedia Classic T-RackS Clipper(本家サイト:http://www.ikmultimedia.com/trsingles/moreinfo/moreinfo9.php)と並びこれは“アリ”だなぁと感じたのがSoundToys Decapitator(本家サイト:http://www.soundtoys.com/products/Decapitator/)です。

SoundToys Decapitator

結論から言うと、どちらかというとサミングアンプ的に使うほうが良い質感を出してくれます。
それでも、サチュレーションの倍音付加に関しては、スペアナを凝視しまくった中では最も豊かに多数の倍音を付加しています。
合わせてHi-CutとLo-Cutだけですが2つのEQを備えているのでかなり突っ込んだセッティングが出来ます。
SoundToys Decapitator

今回は個人的な目的からテープサチュレーションのシミュレートを主に扱いましたが、その他にもいくつかの基本モデリング設定が下の大きなボタンで変更できて、

A: Modeled after Ampex® 350 tape drive preamp.
E: Modeled after Chandler®/EMI® TG® Channel.
N: Modeled after Neve® 1057 input channel.
T: Modeled after Thermionic Culture® Culture Vulture® triode setting.
P: Modeled after Thermionic Culture® Culture Vulture® pentode setting.

とヨダレが出ちゃいそうな名機のアンプ部分をシミュレートしています。

ただ残念なのが“重い”んです。
Quad3GHzのCPUでPro ToolsのCPU使用率が10%跳ね上がります。
なのでやはりその主旨どおり、ミックストラックに一つ挿すプリアンプシミュレーターみたいなものでしょうか。
あと、基本的に倍音付加なので音量が上がります。このあたりはクリッパーであるClassic T-RackS Clipperとは違った動きです。

SoundToys Decapitator

全体的な感想としては、最後のエンド部分のハイとローのEQの切れが若干悪いような気がしますが、そういった音作りをしないで、やはりサミングアンプ的に通してミックスにちょっとだけニュアンスを加えるのが使い方としてはいいなと思いました。

気になる方へ無圧縮WAVです。
私が作った30ips、15ips、7.5ipsのテープシミュレーションのホワイトノイズでの検証結果を16/44/Wavファイルをまとめています。
ノイズなのに18MB!なのでほんと気になる人向けです(笑)
Microsoft Security Essentialsで2010/04/16にウィルスチェック済
AnalogTape_comparison.zip 17.9 MB (18,862,223 バイト)
http://edins-design.com/Hiro/music/AnalogTape_comparison.zip

16/44での1KHzサイン波とホワイトノイズをテープシミュレーションでは2010年現在では最も高い評価受けているソフトの一つであるDUY Dad Tapeをその見本とし、全てPro Tools 8上で処理しました。

オマケでそれらしきものが、なぜかプリセットになかったので今回作ったSoundToys Decapitator用の30ips、15ips、7.5ipsのテープサチュレーションプリセットです。
Microsoft Security Essentialsで2010/04/16にウィルスチェック済
Decapitator_AnarogTape@DigitalMonotone.zip 2.09 KB (2,150 バイト)
http://edins-design.com/Hiro/music/Decapitator_AnarogTape@DigitalMonotone.zip

0 件のコメント:

コメントを投稿